東北応援.net TOP > 応援者:よ1 > 株式会社ハイタッチ
株式会社ハイタッチ

私は生まれてこの方、東京に30年住んでおりますので、今までの経験で一番大きな地震は最高で震度4程度でした。
今回の地震はとても長く、そして経験したことがない揺れに襲われ、立っていることも出来ないくらいで、地震が起きた当時は、その場所に立ちすくむことしか出来ませんでした。
ようやく揺れがおさまったと思いきや、その後も余震に襲われ、恐怖を感じ外に飛び出してしまったことを覚えております。
1時間位でしょうか、近所の方達と話を終え、事務所に帰ると、スタッフがテレビを見て下さいと、言われ慌ててテレビの映像を確認すると、これはとんでもないことになったと、すぐに分かりました。
私はこの事態をすぐに理解できたので、社員をすぐに帰宅させ、自分も実家に連絡。
ですが、なかなか連絡がつかず、連絡がついたのは、その日の夜でした。
両親とも無事でほっとしたのもつかの間、社員から電話があり、電車が動かず帰れないので、事務所に止めさせて欲しいと言われ、すぐに事務所に戻り、自宅から布団や簡易な食べ物を渡しました。
その社員は埼玉から通っているので、歩いて帰るのはほぼ無理と判断し、引き返してきたようでした。
このような経験は初めてで、遠く離れている私達がこれだけ苦労したのですから、東北地方の方の苦労を考えると、言葉になりません。
私達が何か出来るかは分かりませんが、このサイトに登録することによって、少しでもお役に立てれば幸いです。
今回の地震はとても長く、そして経験したことがない揺れに襲われ、立っていることも出来ないくらいで、地震が起きた当時は、その場所に立ちすくむことしか出来ませんでした。
ようやく揺れがおさまったと思いきや、その後も余震に襲われ、恐怖を感じ外に飛び出してしまったことを覚えております。
1時間位でしょうか、近所の方達と話を終え、事務所に帰ると、スタッフがテレビを見て下さいと、言われ慌ててテレビの映像を確認すると、これはとんでもないことになったと、すぐに分かりました。
私はこの事態をすぐに理解できたので、社員をすぐに帰宅させ、自分も実家に連絡。
ですが、なかなか連絡がつかず、連絡がついたのは、その日の夜でした。
両親とも無事でほっとしたのもつかの間、社員から電話があり、電車が動かず帰れないので、事務所に止めさせて欲しいと言われ、すぐに事務所に戻り、自宅から布団や簡易な食べ物を渡しました。
その社員は埼玉から通っているので、歩いて帰るのはほぼ無理と判断し、引き返してきたようでした。
このような経験は初めてで、遠く離れている私達がこれだけ苦労したのですから、東北地方の方の苦労を考えると、言葉になりません。
私達が何か出来るかは分かりませんが、このサイトに登録することによって、少しでもお役に立てれば幸いです。

私達、株式会社ハイタッチ一同は腰痛や膝痛、首痛、足のトラブルなどで困っている人を一人でも多く救うために、日々頑張っております。
特に日本人の中で多い腰痛に悩まれている方は非常に多く、弊社の商品を購入いただけるお客様がたくさんいらっしゃいます。
私達は弊社の商品を購入いただいたら、それで終わりという考えではなく、そこからお客様とのスタートであると考えているため、弊社独自のサポートセンターなどを設け、対応しております。
その結果、購入頂きました90%以上のお客様から満足のお声をいただいており、スタッフのやる気に繋がっております。
これからも、数多くの方のお役に立てるため頑張って参りますので、株式会社ハイタッチのをどうぞよろしくお願い致します。
特に日本人の中で多い腰痛に悩まれている方は非常に多く、弊社の商品を購入いただけるお客様がたくさんいらっしゃいます。
私達は弊社の商品を購入いただいたら、それで終わりという考えではなく、そこからお客様とのスタートであると考えているため、弊社独自のサポートセンターなどを設け、対応しております。
その結果、購入頂きました90%以上のお客様から満足のお声をいただいており、スタッフのやる気に繋がっております。
これからも、数多くの方のお役に立てるため頑張って参りますので、株式会社ハイタッチのをどうぞよろしくお願い致します。